タビ ビクトリアフォールズ 明けて6月22日。樹齢1500年のバオバブの木を見た後、一行はジンバブエ側から、ビクトリアの滝を目指した。ついにこれで、20年目にして「三大瀑布」を制覇出来るのだ。私はこの瞬間、この上ない喜びを噛み締めた。今までの滝と違い、空高くまで上がる... 2025.09.13 タビ
タビ ザンベジ・サンセットクルーズ ツアー一行はビクトリアフォールズ空港から、いったんホテルに向かい荷を下ろした。そして夕刻、ザンベジ川サンセットクルーズへと繰り出した。ザンベジ川のビクトリアフォールズ周辺では、現在10隻以上ものクルーズ船が毎日運航しており、年間およそ20万... 2025.09.11 タビ
タビ ET-823 ヴィクトリア到着 アジスアベバ発のドリームライナーET-823便は、現地時間11:45にビクトリアフォールズ空港に着陸した。高度が下がると、緑というよりも、赤茶けた色のアフリカの大地が眼下に広がる。機体のドアが開いた瞬間、カラリと乾いた空気と真っ青な空が迎え... 2025.09.09 タビ
タビ ET-673 インチョン発 ET-673便 インチョン発26:00 深夜アジスアベバ向けて離陸した。ふたたび、ウエルカムドリンクが提供されディナーへと続いた。前菜はスモークサーモンのカルパッチョだった。メインは和食・洋食・アフリカ料理と選択出来た。アフリカ料理とは、ド... 2025.09.06 タビ
タビ ET-673 翔んで埼玉 ET-673便は定刻より遅れて22:35成田発。34L滑走路を使用し翔んだ。まず北向きに進み高度を上げる。しばらく北上した後、SIDに基づき、右旋回していったん千葉県上空を南下した。さらに右旋回して、ほぼ1回転して北上、埼玉を目指した。そし... 2025.09.04 タビ
タビ ET-673 おくれて離陸 そもそも航空機は地上で待機している時間よりも、飛んでいる時間のほうが長いのが普通らしい。高価な航空機だから、元をとるためには、常に飛んでいないと利益が出ないわけだ。機体の設計段階から、その辺は考慮されているらしい。ただ、法律で定められた定期... 2025.09.02 タビ
タビ ET-673 出発時刻未定 30分前には、ソロリソロリと搭乗ゲートに向かう。この道のりが成田空港では、果てしなく長い。歩く歩道を使って加速しても、東京ドーム2つ分の距離は長過ぎる。やっとのことでたどり着いた搭乗ゲートには、数人のボツアナ人しかいない。全員巨体で不明な言... 2025.08.30 タビ
タビ エチオピア航空 ET-673 ET-673便は成田とアジスアベバ・ボレ国際空港をインチョン経由で14時間で結ぶ。機体はボーイング787のドリームライナーで長距離専用機だ。エチオピア航空はアフリカ有数のフルサービスキャリアで、成田からは週数便の直行便を運航している。とりわ... 2025.08.28 タビ
タビ 思い出作りの総費用 旅の最期に、気になる今回の南米旅行の総費用について記してみよう。記録的な円安。1ドル=161円の2024年、地球の裏側まで行く最も費用のかさむ旅行である。大手旅行社の企画であり、Aeromexico 航空を利用するなど、随所に旅の品質を落と... 2024.10.29 タビ
タビ GK-331便 ジェットスターGK-331便は成田を定刻15:35に離陸した。06:00に成田に着いたから、乗り継ぎに10時間近くもかかっている。とにかく今年の日本は暑い。黒潮の海洋熱波に襲われ、各地で40℃を記録する猛暑となった。「命にかかわる災害級の暑... 2024.10.26 タビ