ジャングリア オープン 3

USJ

そこで、ここ嘉手納基地を抱える沖縄ならではの対策も模索されている。航空自衛隊那覇基地や、米軍嘉手納基地に常駐している対潜哨戒機の協力である。嘉手納にはP-8Aポセイドン対潜哨戒機AWACSE-3G SENTRYが、那覇基地にはP-3CオライオンAWACS機E-2Cホークアイがいるではないか。

ちょうど嘉手納基地那覇基地の目の前の海域だから、いつもの通り道である。パトロールに飛び立つ際、あるいは帰還する際、ついでにクジラの情報を提供してもらえればいいのである。いずれも国民の血税が使われている機体だから、快く協力してもらえるだろう。

小学校で夏休みが始まった2025年7月25日ジャングリアはグランドオープンした。しかし当日は沖縄近海に台風が接近。ときおり強い雨と風に見舞われたのだ。さらにアクセスが集中し、ジャングリアのコンピューターがシステムダウン。手作業と人海戦術での発券・誘導となった。

この結果、アトラクションに7時間待ちも相次ぎ、日陰がなく暑さでダウンする人も続出。さんざんな出足となった。ほとんどのアトラクションが屋外であるため、天候に左右されやすいという弱点が浮き彫りとなった。雨では、ほとんどのアトラクションが中止となってしまうのだ。これがSNSで拡散されてしもうた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました